県内寺院の紹介 / 鹿児島別院 田上出張所
鹿児島別院 田上出張所

所在地 | 〒890-0034 鹿児島市田上Ⅰ丁目16-14 |
---|---|
電話番号 | 099-254-0481 |
FAX番号 | 099-254-0104 |
内勤時間 | 予約制となりますので、事前にお問い合わせください |
納骨堂開閉時間 | 8:00~18:00(4月~9月)、8:00~17:00(10月~3月) |
駐車場 | あり |
設備について |
|
田上出張所からのお知らせ
【2020年の行事より】
12月6日(日) 宗祖親鸞聖人報恩講 講師 森田順照鹿児島別院輪番

11月29日 おみがき、奉仕作業(公園等清掃)


12月31日 除夜会前ミニコンサート
矢野所長鳳笙(ほうしょう)等、坊守さんハープ、琴華ちゃん踊り

1月1日 元旦会

今年も、『三密』に配慮して、様々な行事を取り組んでまいりますので
お気軽にお参りください。
12月6日(日) 宗祖親鸞聖人報恩講 講師 森田順照鹿児島別院輪番
11月29日 おみがき、奉仕作業(公園等清掃)


12月31日 除夜会前ミニコンサート
矢野所長鳳笙(ほうしょう)等、坊守さんハープ、琴華ちゃん踊り

1月1日 元旦会

今年も、『三密』に配慮して、様々な行事を取り組んでまいりますので
お気軽にお参りください。
田上出張所の年間行事
1月 | 元旦会 1日 除夜会 23時30分に引き続き 新年法座 10日(日)13時30分 | 7月 | 常例法座 10日(土)14時 盆踊り大会 18日(日)18時30分~ |
---|---|---|---|
2月 | 常例法座 10日(水)14時 講師 熊本県天草市 専念寺 山川正憲氏 春季総永代経法要24日(水)10時・14時 講師 鹿児島県出水市 祐信寺 佐々中恵雄氏 | 8月 | 常例法座 10日(火)14時 盆法要 13日(金)~15日(日)9時~ ※初盆法要は別途 |
3月 | 常例法座 10日(水)14時 講師 大阪市西淀川区 養善寺 安徳剛典氏 春季彼岸会 17日(水)・22日(土)14時 | 9月 | 常例法座 10日(金)14時 秋季彼岸会 20日(月)23日(木)14時 納骨壇法要 26日(日)14時 |
4月 | 常例法座 10日(土)14時 降誕会 24日(土) 11時 | 10月 | 常例法座 10日(日)14時 秋季総永代経法要 24日(日)10時・14時 |
5月 | 常例法座 10日(月)14時 | 11月 | 常例法座 10日(水)14時 |
6月 | 常例法座 10日(木)14時 | 12月 | 報恩講法要 6日(月)11時 常例法座 10日(金)14時 除夜会 31日23時30分 引き続き 元旦会 |
田上出張所の沿革
念仏禁制時代は、かくれ念仏洞(中園・広木上)でお念仏が相続され今日に至る。
なお、中園かくれ念仏洞は現存しています。
1946(昭和21)年 武田ケ瀬戸に民家を借り事務を始める(5月)
1949(昭和24)年 土地60坪購入し出張所として発足(5月)
吉野町の民家46坪を購入して改築(10月)
1960(昭和35)年 都市計画による区画整理で現在地134坪取得(5月)
1975(昭和50)年 本堂と庫裏を新築(8月)
1984(昭和59)年 庫裏移動、旧本堂解体(4月)
1985(昭和60)年 落成慶讃法要厳修(4月)
1989(平成元) 年 4周年記念法要厳修(5月)
1999(平成11)年 外塗装工事(9月)
50周年記念法要厳修(11月)
2008(平成20)年 本堂、門徒会館、庫裏、納骨堂の新築工事に着工(9月)
2009(平成21)年 上棟式(3月)
本堂再建工事竣工(6月)
落成慶讃法要厳修(10月25日)
2019(令和元)年 納骨壇増設(34基)本堂入口庇取付、
駐車場入口庇取付、納骨堂ファン取付(7月)
2019(令和元)年 外壁修繕・看板取付等工事(9月)
なお、中園かくれ念仏洞は現存しています。
1946(昭和21)年 武田ケ瀬戸に民家を借り事務を始める(5月)
1949(昭和24)年 土地60坪購入し出張所として発足(5月)
吉野町の民家46坪を購入して改築(10月)
1960(昭和35)年 都市計画による区画整理で現在地134坪取得(5月)
1975(昭和50)年 本堂と庫裏を新築(8月)
1984(昭和59)年 庫裏移動、旧本堂解体(4月)
1985(昭和60)年 落成慶讃法要厳修(4月)
1989(平成元) 年 4周年記念法要厳修(5月)
1999(平成11)年 外塗装工事(9月)
50周年記念法要厳修(11月)
2008(平成20)年 本堂、門徒会館、庫裏、納骨堂の新築工事に着工(9月)
2009(平成21)年 上棟式(3月)
本堂再建工事竣工(6月)
落成慶讃法要厳修(10月25日)
2019(令和元)年 納骨壇増設(34基)本堂入口庇取付、
駐車場入口庇取付、納骨堂ファン取付(7月)
2019(令和元)年 外壁修繕・看板取付等工事(9月)