参拝について / 納骨堂について
納骨堂について
納骨堂とは
納骨堂とは亡き方々の遺骨を安置する場所であり、亡き方々を偲びつつ、仏さまに手を合わせる機縁となる場所でもあります。
西本願寺鹿児島別院には4つの納骨堂があります。
本堂内1070基、顕真堂1167基、慈光堂773基、久遠堂598基、計3608基を設置しています。
5月1日 ~ 10月31日 | 9:00 ~ 18:00 |
---|---|
11月1日 ~ 4月30日 | 9:00 ~ 17:00 |
※8月13日~15日の期間は 7:00~21:00
注意事項お供え物は必ず各自でお持ち帰り下さい。
また、ロウソクはご使用になれませんのでご注意ください。
本願寺鹿児島別院へのアクセス情報について
本願寺鹿児島別院へのアクセスマップや交通アクセス、駐車場案内は
下記リンク先のページにてご確認いただけます。